ひるねのぶんた

  • 7/19

    木造住宅構造模型 竹中大工道具館蔵
    河鍋暁斎筆 豊干禅師(部分)
    小袖 黒繻子地水辺風景模様
    長野草風筆 高秋霽月
    広目天 京都・浄瑠璃寺蔵 平安時代
    住吉如慶筆 伊勢物語絵巻 巻第五
    賀茂真淵筆 詠草「文月十三夜」
  • 7/19 夏の終わり 食べ納め

     今年のかき氷をクリーム宇治金時で締めようと思い、本店に行った。期間限定の氷ほうじ茶が出ていたので、心が揺れたが、ほうじ茶ものは次回、あんみつにほうじ茶アイスをトッピングして楽しめばいいと思い、無事、氷クリーム宇治金時を選んだ。
    ふつう 二〇二五年七回目
     抹茶の掛け方が、上野アトレ店とは異なっていて、前半分に流す型だった。撮らなかったが後ろ姿は真っ白である。味付けのバランスに問題はなかったが、氷の削りが少し粗かったような。
     でもまあ、もう、外は暑いとはいえ、日差しが強いとはいえ、季節はずれな気もするし、食べ納めだから、まあ、こんなものかしら。
     下の写真は本店と上野アトレ店の比較と言いたいところだが、一回目はカメラを買ったばかりで白とびしているので、揃っていない。
     かき氷、楽しかったな。
    ふつう 二〇二五年七回目
    あたり 二〇二五年一回目

  • この頃のぶんた

    • 保護中: 7/22 次の予約のあるなし
    • 保護中: 7/21 「おもいたちので」がついていた
    • 保護中: 7/20 後日追記
    • 7/19
    • 保護中: 7/19 雨の上野
    • 保護中: 7/19 こじんまりした特別展
    • 保護中: 7/19 夏休みのミニ大工館に再訪
    • 7/19 夏の終わり 食べ納め
    • 保護中: 7/14 副回線の手続き完了 終活
    • 7/13
    • 保護中: 7/13 ぼんちの入選作品を見に行く
    • 保護中: 7/13 ポンピドゥではなくオルセー
    • 保護中: 7/12 さよなら市場の珈琲焙煎 終活
    • 保護中: 7/12 余談 時計アプリ
    • 保護中: 7/11 副回線の機種変更を思い立つ 終活
    • 保護中: 7/10 最近のお茶や事情
    • 保護中: 7/7 AIのたしなみ 終活
    • 保護中: 7/6 手土産の人
    • 保護中: 7/4 ぬか漬けの更新 終活
    • 保護中: 7/3 体重は減らない
    • 今年の勝敗
    • 7/2
    • 保護中: 7/2 竹花入と栗蒸し羊羹
    • 保護中: 7/2 九時間冷蔵の後の散歩
  • 保護中: 7/22 次の予約のあるなし

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • 保護中: 7/21 「おもいたちので」がついていた

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

  • 保護中: 7/20 後日追記

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

→

© 2025 ひるねのぶんた